趣味のあれこれ

らくやきマーカー×無印磁器でオリジナル食器を作ってみた感想まとめ

オリジナル食器

らくやきマーカーで
オリジナル食器が作りたい!

プレゼントや思い出作りに手作り食器はとってもおすすめ!今回は友人の結婚祝いにらくやきマーカーを使用してオリジナル食器を作ってみましたので、使い方や感想をまとめていきます。

らくやきマーカーの使い方


使用したのはエポックケミカルの『らくやきマーカー 16色セット』です。

株式会社エポックケミカル RAKUYAKI

使い方

  1. 陶磁器・ガラスの油分や汚れを十分に取り除く
  2. 好きな色に着色する(間違えてもティッシュで消せます!)
  3. 予熱したオーブンで加熱(200℃:25分または230℃:20分)
  4. 1時間以上冷ましたら完成!

めっちゃ簡単ですね!!ペンはツインタイプになっていて、片方はサインペンのようなタイプ、片方は筆タイプになっています。太さの差はこんな感じ。

らくやきマーカーペンタイプ比較

らくやきマーカーが使える食器


らくやきマーカーでの焼き付けにはオーブンを使用するので、「陶磁器」「金属」「ガラス」であれば問題なく使用できそうです。

今回私は無印良品の「磁器 鉢(小)」を購入しました。

無印良品鉢・小

実際に制作してみた感想

先に仕上がりをご覧いただきましょう。こちら!

らくやきマーカーで描いたオリジナル食器

ちいかわ好きの子なので、いつめん4人でオリジナルちいかわ食器を描きました。かわいい。

感想①発色の差が大きい

今回購入したのは16色タイプで、通常色とパステルカラーがそれぞれ8色ずつ入っているのですが、発色が色によって差があります。こちらが試し描きした画像です。

らくやきマーカー通常色
らくやきマーカーパステル

通常色の中でも、赤は薄め、対して紫や黒はかなりパキッと発色しています。パステルカラーの筆タイプは一度塗りではほとんど発色せず、2~3度塗りをしています。

中でも気になるのは、パステルピンク!サインペンと筆でかなり発色が違う。ハートを描いてみました。

らくやきマーカーパステルピンクの色比較

サインペンのパステルピンクは通常色の赤とほとんど変わらなそうです。好みの印象によってペンは使い分けたほうが良いでしょう。

らくやきマーカー色比較

感想②結構雑にしたけどちゃんとできた(とにかく簡単)

焼き付けの時間が結構かかるので、オーブンに無理やり2枚入れてガランゴロン傾きながら焼きましたが(笑)、しっかり色は焼き付いていました。すごい!洗ってみましたが問題ありませんね。

また、焼き付け前の描き直しも、ティッシュですぐに取れます。先ほどの試し描きも雑にこすっただけでこの通り。

ティッシュで消せるらくやきマーカー

感想③めっちゃ面白いし嬉しい

大人になってなにか制作をすることがほとんどなかったので、とても楽しい。「自分で作った」というほど何もしていないのですが、やはり出来上がりのお皿を手に取ったときは、うわあ~!という気持ちになりました(笑)

焼き付けるまでの作業に危険な工程や面倒な工程はないので、子どもと一緒にするのも良いですし、大人が本気でお洒落な作品を作るのも面白そうです。

らくやきマーカー使用風景

まとめ

いかがでしたでしょうか。簡単にオリジナル食器が作れる「らくやきマーカー」、是非あなたも試してみてくださいね。

世界に一つだけの食器で毎日がより楽しくなりますように!