1週間の作り置き献立表を作りたいけど、
具体的にどう作るのかわかんないなあ。
検索してはみるけど、なんだかめんどくさそう、、、。
作り置き献立表を作ってみたい気持ちはあっても、めんどくささが勝っちゃってなかなかチャレンジできない方、いらっしゃいませんか?
本日は料理嫌いでズボラな私の
①作り置き献立表の作り方3ステップ
②私の作り置き鉄板メニュー
を紹介します。
作り置き献立の考え方については前の記事でまとめていますので、是非そちらから先に読んでみてくださいね。
https://owariyokereba-allok.com/life/cooking/tukuriokipoint/作り置き献立表の作り方3ステップ
表を用意しよう
1週間分の献立を記入できる表を用意します。紙、ホワイトボード、ワードやエクセルなどなんでもOK。(私はニトリのブラックボードと100均のマグネットシートを使用しています。)
記入する内容も至ってシンプル。私は日付と曜日だけ縦に配置します。こんな感じ。
手書きでも全然OKですよ。これで表の完成です。
項目を作ろう
私の場合は『メインおかず』、『汁物』、『サブおかず』の3分類にわけて項目を作ります。
例えば、ノートの上部に『メインおかず』と書き、その下に箇条書きで『・ハンバーグ・エビフライ・煮付け…』のように書いていきます。
私の場合はマグネットシートを使用しているので、分類毎にシートを分けています。こんな感じ。
とりあえずは今まで自分が作ったことある料理を書いていきます。レパートリーが増えたら項目を書き足せばOK。
組合せよう
項目が出来たら、分類毎に1品選抜し、組合せます。例えば、ノートに記入している方は、
『メインおかず』のページから『ハンバーグ』、『汁物』のページから『野菜スープ』、『サブおかず』のページから『ポテトサラダ』。
ハンバーグ、野菜スープ、ポテトサラダという1食分の献立ができました。これを献立表に書き込んで完成です。
組み合わせパターンの考え方
上記のように、分類毎に1品ずつ合計3品、がバランスは良いですが、私はなんせ料理が好きじゃない!時間もない!ので、『メインおかず+汁物orサブおかず』を基本メニューとし、余裕があれば、サブおかずを増やします。
なのでパターンとしては
①メインおかず+汁物
②メインおかず+サブおかず
③メインおかず+汁物+サブおかず
④メインおかず+サブおかず+サブおかず
の4パターンです。
つまり、先程の例だと
①ハンバーグ、野菜スープ
②ハンバーグ、ポテトサラダ
③ハンバーグ、野菜スープ、ポテトサラダ
④ハンバーグ、ポテトサラダ、チーズオムレツ
のどれも献立としてはアリ(※マイルール)。
この要領で、5日分献立を組み合わせて作ります。
分類からメニューを選ぶときのポイント
分類の中から何を選べばいいかわからない、、、という方は、チラシをチェックするのがおすすめです。今週のお買い得品をチェックして、それを使うメニューを考えると節約にもなりますよ。
献立が1つ決まってしまえば、次の日は異なるジャンル(肉⇔魚/和⇔洋⇔中)の料理を選べばいいので絞りやすくなります。
『汁物』や『サブおかず』は一度に大量に作って半量を冷凍するなどし、週2回以上献立に組み込むのもおすすめ。
ちなみに今週のうちの献立はこちら。(マグネットにするのが面倒くさくて半分手書きのガサツさ)
鍋の一品の日や、肉連続の日もあります(苦笑)サブおかずは冷凍ストックが余っているものを活用。たまたま汁物も冷凍ストックがあったので、バラバラになっていますが、普段は
味噌汁週2、コンソメスープ週2、とかです。
自分のライフスタイルやその週の都合に合わせてうまくラクしていきましょう!
私の作り置き鉄板メニュー
作り方はわかったけど、自分の料理のレパートリーが少なくて項目が少なすぎる、、、。という方へ、私の作り置き鉄板メニューを紹介します。
レシピは「料理名 作り置き」や「料理名 下味冷凍」などで検索すればいっぱい出てきますので、あくまで項目作成時の参考として!
牛丼
肉じゃが
豚丼
トンテキ
豚バラ味噌焼き
豚バラ大根
豚バラポン酢ガーリック炒め
キャベツと豚バラの塩ガーリック炒め
豚肉のガーリック醤油ソテー
豚肉とまいたけのホイル焼き
豚肉ときのこのオイスター炒め
豚肉ともやしのにんにく醤油炒め
肉豆腐
エリンギ肉巻き
えのき肉巻き
肉巻き卵
タコライス
ハンバーグ
ロールキャベツ
ギョーザ
親子丼
そぼろ丼
鶏そぼろひじき
つくね
鶏肉とこんにゃくの炒り煮
鶏のさっぱり煮
蒸し鶏とほうれん草のマヨポンごまだれ
唐揚げ
照り焼きチキン
ハーブチキン
ガーリックチキン
鶏胸ピカタ
鶏胸肉の白菜蒸し
じゃがいもと鶏むねのマヨ醤油炒め
ささみフライ
ささみのごまスティック
みりん干し
煮付け
たらの和風チーズ焼き
鮭じゃがバター
鮭カリカリ焼き
鮭と白菜のめんつゆバター炒め
鮭のポン酢チーズ焼き
鮭のコーンマヨ焼き
魚照り焼き
ムニエル
香草ハーブ焼き
グラタン
えびときのこのオイマヨ炒め
えびフライ
あじフライ
お好み焼き
冷製パスタ
パスタ
カルボナーラ
ペペロンチーノ
ちゃんぽん
そうめん
うどん
チャーハン
混ぜご飯
炊き込みご飯
石焼きビビンバ風
ロコモコ丼
カレーライス
オムライス
シチュー
鍋
味噌汁
かきたま汁
豚汁
つみれ汁
お吸い物
コンソメスープ
クラムチャウダー
ポタージュ
ポトフ
中華スープ
わかめスープ
アヒージョ
ジャーマンポテト
チーズオムレツ
野菜オムレツ
卵とトマトの中華炒め
かぼちゃの煮物
じゃがいもそぼろ煮
冷ややっこ
ひじきの煮物
胡麻和え
お浸し
きゅうりとしらすの酢の物
トマトスライス
きゅうりおかかサラダ
ポテトサラダ
マカロニサラダ
グリーンサラダ
千切りキャベツ
きのこのマリネ
もやしのナムル
まとめ
いかがでしたしょうか。「味噌汁」や「コンソメスープ」などざっくりしたものは
冷凍可能な具体的なレシピを別に紹介したいと思いますので是非チェックしてみてくださいね!
作り置き生活によって
皆さんの毎日がもっと充実したものになりますように!